はじめてのリフォーム
いざ、『家のリフォームをしよう!』と思い立ったとき、今まで気にも止めていなかったリフォーム店の情報が、たくさん世の中にあふれていることに気がつくと思います。
毎週のように入ってくる新聞折込みのチラシやポスティングチラシ、ダイレクトメールも送られてきます。
テレビやラジオでもリフォーム広告を見かけるのではないでしょうか?
「自分の希望するリフォームは一体いくら位掛かるのだろう?」
そう思って、チラシを見ても・・・

- 「会社によって金額もまちまち、商品の値引き率も違う」
- 「この金額は工事代を含んでいるの?」
- 「他には追加料金や別途費用は掛からないの?」
チラシを見れば見るほど分からなくなってくる・・・
- 「どうしたら良いのだろう?」
- 「どこに頼んで良いのか分からない」
- 「どんな会社なら安心できるの?」
そんな風に悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

最近、テレビ等でもリフォームを取り上げた番組が数多くなってきました。
その中でも、消費者を騙したり、粗雑な工事をする悪徳リフォーム業者が取り上げられたりしています。
また、消費者生活センターにも数多くリフォームトラブルの苦情が寄せられているそうです。
心当たりがあるかと思いますが、訪問会社等がインターホン越しで脅してきたり、しつこかったり、無理やり契約させようとしたり・・・

本来ならば、快適な生活をするためにリフォームをするのに、むりやり契約してしまい、工事も粗雑では泣くに泣けません。
安い買い物ではないのですから、是非安心できる会社を選んでリフォームを行ってください。
リフォームは、リフォーム店選びで
すべてが決まるといっても過言ではありません。
納得のいくリフォームをするためには、納得のいくリフォーム店選びから・・・
ぜひご参考にしていただければと思います。