外壁・屋根塗装の塗り替え時期の目安
家を長持ちさせるためには塗装工事のメンテナンスが欠かせません。
塗り替えの一番の目的は、キレイにすることはもちろんのこと、
家の劣化の進行を防ぐことが目的になります。
外壁塗装工事は大体10年ごとで
工事を考えられると良いかと思います。(下記参照)
部位 | 塗替え目安 | 状態 |
---|---|---|
外壁 | 10年前後 | ひび割れが発生していたり、 外壁を手でこすると粉がついてきたら塗替え時期 |
屋根 | 6~10年 | 塗装が色あせたり、はがれてきたら塗替え時期 |
鉄部 | 3~5年 | サビが発生したり、塗膜がはがれてきたら塗替え時期 |
「でも、実際にどういう現象が出てきたら、塗り替え時期なの?」
「自分で確かめるにはどうしたらいいの?」
という方は、下記を参考にしてください。
自分で見分けられるカンタンな屋根外壁診断方法!
手に粉がつく
壁を手でさわると、指先に白い粉が付きます。
これを『チョーキング』と言います。
これは、塗料の寿命が来た証拠です。
一般的なアクリル、ウレタン塗料は
5年前後で寿命を迎えます。
シリコン塗料は平均10年ほどと言われています。
チョーキング現象が確認されたら、
塗り替えの計画をされると良いと思います。
シーリング材の劣化
写真はサイディングの繋ぎ目の
コーキング材が割れている写真です。
この状態になると、隙間から雨が侵入してしまいます。
雨水が浸入することで
建物の木部が傷むなどの影響があります。
早めの補修をご計画ください。
隙間があいている
放っておくと雨の侵入の被害を受けます。
ひび割れ
左官の外壁等は、
窓サッシの四方にひびが入りやすいものです。
ひび割れを放っておくと
雨が侵入し、建物の不朽等の被害を受けます。
サビの発生
サビを放っておくと、どんどん劣化が進行してしまい、
手が付けられなくなるかも…。
サビがあるようなら、早めの塗装を行ってください。
カビやコケの発生
真は、スレート屋根です。
コケの繁殖が激しくなっています。
コケの繁殖はとても早く、すぐにコケだらけになり、
じめじめして、屋根が傷んでしまいます。
特に、雨や紫外線をまともに受けている屋根については、
早期の修理が欠かせません。
ここにご紹介したような症状がある場合、早めに診断を受けてください。
塗装工事は、お肌の化粧と同じだとお考えください。
お化粧で紫外線から肌を守るように、
住宅も紫外線から守る必要があります。
そして、その紫外線がシミの原因になるのと同様に、
住宅の場合は塗装の色落ちや、
ヘアークラックと呼ばれる細かなひび割れの原因となり、
さらにそこから水分が侵入することで劣化現象を引き起こすのです。
この様な現象を防ぐために、
早期に保護力を高める塗装が必要なのです。