給湯器の寿命について
ご自宅の給湯器は何年お使いですか?調子が悪い時はありませんか?10年以上経っていたら、故障は交換のサイン。
我が家の給湯器は15年たったくらいから、不調が出始めました。 最初はお風呂のお湯張り機能が使えなくなり、「まだシャワーは使えるし大丈夫」と思ったのですが、ご近所で急に壊れて困ったと言いう話を聞いていたので、寒くなる前に・・と交換したことがあります。
お問合せをいただいた時、不具合の現象として以下の症状をよくお聞きします。
「時々お湯が水になったり、お風呂のお湯張りが途中で止まる」 「熱いお湯が出なくなった」 「お湯の温度が安定しない」 「追い炊きの時間が以前よりかかるようになった」 「シャワーが途中で水になる」 「お湯が出てくるまで時間がかかる」
いずれの症状も起こりだすと寿命が目前で、その平均は13年と言われています。
また熱交換器の経年劣化により性能が悪くなるのは10年程度とみられています。
10年前後経った給湯器の【不具合】は【もうすぐ止まりますよ】の合図です。
また10年以上経つ給湯器だとメーカーに修理部品が無いことが多く、仕方なく新品に取り換える事が少なくありません。 急なことなので費用が高く掛かってしまうのです。
給湯器メーカーは修理部品を通常は12~13年間製造・保有する様です。モデルチェンジが早いのでそれ以上の在庫期間は難しいのでしょう。
寒い時期に給湯器が止まってしまうと辛いですね。
即日の交換は難しいので、給湯器の不具合があったら【使用年数】を考慮して早目に交換したほうが安心です。
「ちょっと気が早いんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、お湯の調子が「あら?」と思われた時には思い出して下さいね。
浴室やキッチンのリフォームの際、給湯器が10年近かったら、一緒に交換工事をご検討されるのも良いでしょう!
給湯器は10年以上の使用を経過すると所有者負担にて行う、有料点検を受けるよう推奨されています。点検費用と点検後、修理箇所が見つかった場合は、部品代に加え工事費用がかかります。
故障の場合、箇所にもよりますが、基盤の故障などの場合は部品代が約5万円ほどかかるケースがあり、加えて取替え工事費がかかります。また、経年劣化による故障の場合、1箇所修理を行っても、その後また他の箇所が故障したりと、結果、新しい給湯器に交換した方が安く抑えられる場合もあるようです。
耐用年数の10年を超えて使用している給湯器などは、故障の際に思い切って交換を検討されることをおすすめします。
海老名市・座間市・綾瀬市・厚木市のリフォームはダイコウへご相談下さい。
各種のリフォームの施工事例は下記リンクよりご確認ください♪
キッチンリフォーム 浴室リフォーム 洗面リフォーム
トイレリフォーム
外壁塗装 屋根工事 外まわりリフォーム
内装・収納リフォーム 増改築 マンションリフォーム
| カテゴリー: リフォーム・塗り替え豆知識